オリジナルLINEスタンプの制作時の注意点とは?カップルの写真でスタンプ制作・安い価格から対応
LINEスタンプは個人・法人問わず、誰でも制作することが可能です。ただし、作れることは作れますが、LINEで利用する場合は制作後に審査に出さなければなりません。この審査に通らないとLINEスタンプとして使用することができないのです。
ここでは、オリジナルのLINEスタンプを審査に出す方法や、制作時の注意点をご紹介していきます。LINEのSTAMP屋では、カップルや子供、ペットなどの写真を利用したLINEスタンプ制作が安い価格から対応可能です。興味をお持ちの方は、ぜひお問い合わせください。
LINEスタンプを審査に出すまでの手順をご紹介!

オリジナルのLINEスタンプを制作したら、販売目的でなくても必ず審査に出す必要があります。ここでは、その審査に出す流れについてご紹介します。
LINEクリエイターズマーケットに登録
まず、クリエイターズマーケットへの会員登録が必要です。
そもそもLINEのアカウントをお持ちでない場合は、まずLINEをダウンロードしてから行います。LINEアカウント情報とパスワードなど、クリエイター登録に必要な情報を入力し登録を完了させます。
クリエイティブの作成
写真などの画像とテキスト文言を用意し、スタンプを制作していきます。普段お使いのアプリなどで制作することもできますが、LINE CREATORS STUDIOアプリを使用して制作することもできます。
最低8パターン必要になるので、画像・テキストとも複数用意しておくと楽です。
審査
次に審査です。申請方法は簡単ですが、作成したスタンプが審査ガイドラインに適合しているかあらかじめチェックしておくとスムーズです。スタンプはセットで審査に出す必要があり、最低8個、最大で40個同時に申請に出すことができます。
審査を通過し、リリースボタンをクリックすればLINEストア内でダウンロードできるようになります。
オリジナルのLINEスタンプは個人で制作することも可能ですが、不慣れな作業で制作に時間がかかる、審査に通らなかったら作り直さないといけないなど、面倒なことが多いかもしれません。
そういった場合は、ぜひプロに制作代行をご依頼ください。
LINEのSTAMP屋では、お客様に写真とセリフをご用意いただくだけで、プロのデザイナーがオリジナルのLINEスタンプに仕上げます。
カップルやご家族、友人同士で使用するのにぴったりなので、ぜひお問い合わせください。安い価格から対応可能です。
ここに気を付けよう!LINEスタンプ制作時の注意点

LINEスタンプの制作時は以下の点に注意しましょう。
1.審査ガイドラインは細かくて厳しい
LINEスタンプは家族や仲間内で使うとしても、それがオリジナルの作品であれば審査を申請し、その審査をパスしないと使えるようにはなりません。
審査ガイドラインに沿った作品を作る必要があるので、事前にチェックすることが大切です。審査結果が出るまで1週間程度時間がかかり、審査落ちの場合はリジェクトというステータスになります。なぜリジェクトになったかを考えて、修正・新規作成を行いましょう。
2.最低8つのデザインを用意
審査に出す際は、最低でも8つのスタンプが必要になります。審査に落ちる可能性も考慮して、事前に予備の画像やセリフも用意しておきましょう。
3.リジェクトでもめげない
数字や文字だけのスタンプ、誤字脱字、内容の矛盾や不快な表現、著作権など権利関係の侵害といったものでも審査落ちします。再度審査に出すこともできるので、原因を考えて再度審査に出してみましょう。
気付きにくいものもあるので、自分だけでなく第三者にチェックしてもらうと安心です。
LINEのSTAMP屋では、お気に入りの写真を使ってカップルスタンプや子供スタンプなどオリジナルLINEスタンプを制作いたします。たとえ審査に落ちても修正して再度審査にかけることも可能です。
これまでの実績から得たノウハウで対応いたしますので、ぜひお任せください。
カップルの写真を使ったスタンプも!オリジナルLINEスタンプ制作なら安い価格が魅力のLINEのSTAMP屋へ
ここまでLINEスタンプを制作・審査に出す時の注意点について紹介しました。
LINEスタンプは、ショップ非公開を選択することで、誰にも販売せずに制作することも可能です。しかし、仮にスタンプ販売が目的でなかったとしても、まずは審査に通さなければなりません。ガイドラインをチェックしてそれに見合うデザインを用意しましょう。
オリジナルのLINEスタンプを制作したいという方は、ぜひLINEのSTAMP屋へご依頼ください。子供やペットの写真を利用した、オリジナルのLINEスタンプを制作いたします。
その他、カップルスタンプもおすすめです。カップルの思い出の写真を利用することで、2人だけの会話をさらに楽しく盛り上げることができます。プライベート設定でスタンプショップに登録するため、他の方にスタンプが見られたり購入されたりすることもありません。
安い価格で対応可能なので、まずはお気軽にお問い合わせください。
LINEスタンプの作成依頼をお考えの方必見!の情報はこちら
- LINEスタンプの制作代行なら!人気のオリジナルLINEスタンプ活用シーン 相場より安い価格から対応
- LINEスタンプの制作代行なら!審査ガイドラインとは・子供のオリジナルスタンプもお任せ
- 似顔絵LINEスタンプならお任せ!LINEスタンプの制作代行を行う業者一覧
- 似顔絵LINEスタンプはプレゼントにも!子供やペットの写真でスタンプ制作
- オリジナルLINEスタンプの制作時の注意点とは?カップルの写真でスタンプ制作・安い価格から対応
- カップルにもオリジナルLINEスタンプがおすすめ!好きなメッセージを入れて誕生日プレゼントにも
- LINEでペットスタンプを!かわいいペットの写真を上手に撮る方法・スタンプ制作依頼なら
- LINEのペットスタンプ制作依頼なら!文字なしも対応・制作期間や料金などQ&Aをご紹介・安い価格から対応
- LINE用自分スタンプを安い価格で依頼するなら!制作の流れと料金相場
- LINEの自分スタンプ制作依頼!企業がLINEスタンプを公開するメリットと活用方法 セリフ・写真入りで使いやすい!
オリジナルのカップルLINEスタンプをお考えならLINEのSTAMP屋へ
会社名 | 合同会社 アマテラス |
---|---|
代表責任者 | 樋口敦子 |
住所 | 〒112-0002 東京都文京区小石川3丁目35−1 |
電話番号 | 050-6861-7150 |
営業時間 | 月曜日~金曜日 10:00~19:00 |
メールアドレス | info@line-stamp.shop |
ホームページURL | https://www.line-stamp.shop/ |